- 当院を初めて受診される場合
- 初めての診療科を受診される場合
- 内科(呼吸器科)・外科(消化器科・肛門科)・整形外科
- 受付時間 8:30〜11:00
- 脳神経外科
- 受付時間 火曜日 09:00〜12:00
- 循環器科
- 受付時間 木曜日 13:30〜16:00
診察に必要なもの
健康保険証・診察券(お持ちの方)・各種医療証/受給者証等(お持ちの方)・紹介状(お持ちの方)
1. 受付
当院敷地入り口にある一条会クリニックにいらしてください。
●診察券をお持ちでない方(患者さま)は、備え付けの診療申込書・問診票をご記入して頂き、健康保険証・各医療証/受給者証等とともに受付職員までお出しください。 受付手続きが終了しましたら、健康保険証・各医療証/受給者証等をお受け取りになり、受付前ロビー・診察室前の椅子にお掛けになってお待ちください。
●診察券をお持ちの方(患者さま)は、診療科・当日担当医毎に診察券入れが分かれております。ご希望の診療科・担当医の診察券入れに診察券をお入れになり、受付職員が健康保険証・各医療証/受給者証等のご提示をお願いするまで受付前ロビーにお掛けになりお待ちください。 受付手続きが終了しましたら、健康保険証・各医療証/受給者証等をお受け取りになり、受付前ロビー・診察室前の椅子にお掛けになってお待ちください。
※受診する診療科がわからない方(患者さま)・または判断がつかない方(患者さま)は、受付職員までお気軽にお問い合わせください。
2. 会計
各科診療・検査終了後、担当医・担当部署より基本伝票・診察券・処方せん等が入ったファイルをお受け取りになり、受付会計窓口にお出しください。 お会計の準備ができましたら、受付職員が患者さまのお名前をお呼び致しますので会計窓口までお越しください。
※お支払いは現金のみとなっております。
3. 処方
当院での処方は、原則院外処方せんでの対応となっております。
●院外処方せんをお持ちの方(患者さま)は、病院外の保険調剤薬局に処方せんをお持ちください。なお、院外処方せんの有効期限は当日を含めて4日以内となっておりますのでご注意ください。
検査施行等の処方・担当医からの院内処方での対応指示患者の処方せんの取扱いについて
●院内処方せんをお持ちの方(患者さま)は、院内薬局にてお薬をお渡しいたしますので、薬局窓口に院内処方せんをお出しください。お薬の準備ができましたら、薬剤師が患者さまのお名前をお呼び致しますので、院内薬局の近くの椅子にお掛けになってお待ちください。
4. 帰宅
お気をつけてお帰りください。